知ってmotto、行ってmottoフィリピン
フィリピン・ドゥマゲッティ発 英語学校ウィル代表ブログ
フィリピン・ドゥマゲッティ発 英語学校ウィル代表ブログ
ごあいさつ
フィリピン人・社会
フィリピン英語留学
日本との関係
お問い合わせ
ごあいさつ
フィリピン人・社会
フィリピン英語留学
日本との関係
お問い合わせ
日本との関係
日本との関係
· 18日 8月 2019
フィリピン人にとってもはや日本は魅力ない?!【2】-介護のグローバリゼーションの中で
「フィリピン人介護士が大挙して・・」と騒がれましたが、フィリピン人にとって日本の介護の世界ははどうやら魅力がないようで・・・。その背景には地球規模で進む介護のグローバリゼーション。日本の取り残され感が半端ありません(泣)。
続きを読む
日本との関係
· 15日 8月 2019
フィリピン人にとってもはや日本は魅力ない?!【1】-介護のグローバリゼーションの中で
労働不足が深刻な日本。特に深刻なのは「介護」の分野。若い世代の新規参入がほとんどありません。そんな中、10年ほど前には「フィリピン人介護士が大挙して押し寄せる」と騒がれましたが・・・
続きを読む
日本との関係
· 06日 7月 2019
フィリピン・パブ嬢は可哀そうだったのか!?
この記事では、パブ嬢たちの生活はどのようなものだったのか、彼女たちにとって「フィリピンパブブーム」って何だったのか、社会的には何を残していったのか、そんなことを考えてみたいと思います。
続きを読む
日本との関係
· 30日 6月 2019
フィリピン・パブ:なぜ流行り、なぜ廃れたのか?
「フィリピン〇〇ブーム」と言えば~。さあ、何が入るでしょう?! そう、今から15~25年ほど前、フィリピンパブブームが日本中を席捲しました。あのブームは一体何だったのか、なぜ流行り、なぜ廃れたのでしょうか、この記事ではその点を振り返ってみたいと思います。
続きを読む
閉じる